DoBlog

2004年12月14日

知らぬ間にすごい事が

大変な火事だったんですね。ドン○ホーテ。
どちらの店も行った事あります。ボヤで済んだ店舗はうちの近くだし。

放火だとすれば責められるべきは犯人ですが、あの店内なら火の回りが早ければ逃げ遅れても不思議じゃないですね。

何の罪もない3人が・・・かわいそすぎます。(T_T)

blank_space
投稿者 horin : 2004年12月14日 17:10 | トラックバック
コメント

どうやら放火と断定されたみたいだね。

たけドンちの近くかな〜って思ってましたが、
やっぱりそうだったのね・・・。

ドン○ホーテはこちらにはないので、
テレビで店内の様子を見てビックリ!
たけドンの言うとおりだと思いました。(T_T)

Posted by: luthien at 2004年12月14日 22:27

アタシもたけドンち近くかな〜って思ってたの!
やっぱ〜〜〜???
ほんとあそこはごっちゃごっちゃで狭いから
逃げるの難しいだろうなぁ〜って思う。
七年ぐらい前?はモノめずらしくてよく行ったけど
最近は狭くて人が多いのが苦手で行ってなかった。
そしてこの件で怖くなり、ますます行かないだろうなぁ。
でも、お客さんがいるかどうかを
確認しに戻るなんて。。。エライ・・(T.T)
私はその昔、バイト先の厨房でボヤ騒ぎがあった時
お客を差し置いて一番先に逃げましたとも。ええ。

危険を察知する能力が高いって言うことよね?@うにうに


Posted by: うにうに at 2004年12月15日 02:01

自転車で行ける位の距離にあります。

ドン○は、最近は行ってなかったなぁ。
深夜までやってるし、商品盛りだくさんだし。
夜中に、暇を持て余すとつい。

でも、結局買わないんだよなぁ。買っても、お菓子くらい。
あ、大人のおもちゃやコスプレグッズが人気みたいです。

商品山積みでもいいけど、メインの通路くらいは広く・まっ
すぐしてないと危険だよね。
クネクネさせて、色々と見せるのも手だと思うけどさ。

安全第一!
お客あっての・商品あっての・店舗あっての商売なんだか
らさと、感じたわけでした。

Posted by: horin at 2004年12月15日 12:45

また放火あったんだね?
なんだろう?なんかドンキに恨みでもあるのか??
それとも愉快犯か?わからないけどー。
考えたらベビーカーとかでは行き難い場所だよね。
これを機にもう少し整理して欲しいんだけど、、
ま、それがウリだから無理なのかな。

Posted by: うにうに at 2004年12月15日 21:02

ドン○だけじゃなくて、近くの店でも放火があっ
たらしいね。

模倣犯か?
いずれにしても、早く捕まえてくれって感じ。

Posted by: horin at 2004年12月16日 12:58
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space