DoBlog

2005年01月24日

ムズカチィ

おかげさまで、予算案は承認されました。(笑)
机上の計算だけでなく、やって見なきゃわからんしね。

次に取り掛かるのは「保険」!
明日オレが病気で死んでも、1400万しかもらえない。簡保1000万と共済400万。
見直さなきゃ、見直さなきゃと思いつつ、子供はすでに一歳。

はふぅ。むずかしい。

とりあえず共済をやめて、夫婦で終身の医療保険日額5000円位と、オレだけ掛捨ての生命保険3000万位?
計算して余裕があったら、終身でガン保険にも。。。と思うのですが。。。。

ドコのナニを選べばいいのか。。。
1入院60日でいいのか、120日でいいのか。
終身の生命保険(300万位?)も必要かとか、生命保険はトータルで見ると安くなる30年契約がいいのか、今は安いが更新時に高くなる10年毎の更新がいいのかとか。50万位払い込み金額がうね。とか。

まあ、保障を高くすれば、おのずと保険料は上がっていくわけで。保険だけじゃなくて、貯金も必要だし。と、考えれば考えるほど頭が痛くなるわけです。

まあ、その前にうちの親が元気じゃなくなったらどうするのか、実家の家をどうするのか、という大問題を棚上げして、ライフプランを考えること自体問題だけど。

blank_space
投稿者 horin : 2005年01月24日 17:49 | トラックバック
コメント

承認されてよかったね♪
お疲れ様でした。
保険のことはよくわかんないんだけど、
最後に書いてある親のことは私にとっても
切実な問題だな〜。
うち妹と二人しかいないし、
母方の実家の子孫?もうちらしかいないから、
両親と叔母の面倒みるのは私ら二人だし。
ほかにも相続的なものとかわけわからん。
それぞれが結婚したらどうなるのか、
しなかったらどうなるのか。
みんなが元気でいてくれるのが
一番なんだけどね〜。
ま、なんとかなるでしょ。(笑)

Posted by: 半冬眠ねこ at 2005年01月24日 23:14
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space