付いていないパッケージを探すのが困難なほど、普及した感のあるバーコード。単調な線の羅列を逆手に取ってユニークなデザインに仕上げたのが、デザインバーコード(神奈川県藤沢市)だ。
http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/news/contents/801.shtml
なんだよー。どうして、こんな簡単な発想がいままで無かったんだろう。
海外の例は、むかーしテレビで見たことあったような気がするけど。
こういう「アソビゴコロ」はうちの会社じゃ一切無いな。それじゃあ、楽しいものは生まれないって。
ん?金が儲かれば楽しくなくていいって?
儲かっていないのが現実だし。。。
バーコードおやじは ないんだろうか?