オレの直属の上司はイメージで仕事をする人なのだな。
だから答えをくれるわけじゃないし、キチッと工程管理をするわけでもなく、ボンヤリしたモノを形にすればOK。そもそも答えが出るような仕事して無いしなぁ。
ラインの管理職としては適してないのだろうけど、オレにしてみれば自由度が高くて良いのだ。
でも、そもそもイメージした以上のものを形にしないといけないというプレッシャーが常に付きまとうわけだ。うーむ。
そんな上司はイメージを具体化するためにブレストを良く行うのだ。今日もさっきまで。
でもでも、月曜の午前中からブレストは厳しいぞ。頭回ってないし。
たけドンの仕事って 創造的なんやな〜。
僕の仕事も創造的なんやけど(苦笑)。
かなり管理されてるし、
ブレストなんて やったことないし。
(不定的な考え方な人が多いから やりたくないけど)
僕とかは やりたいな〜。
いろんな発想とかあって おもしろそうだな〜。
ゲームメーカーとかは もっと自由そうやな〜。
プレッシャーもきつそうだけど ・・・
ぶれすとぉ〜??
呼吸やで。
とぉ〜って吐く呼吸。
ブレス とぉ〜ね。
ぶ ぶら〜ん♪ぶら〜ん♪したものを
れ
す
と
あ。あぁ。
男同士の・・・・。なるほろ。