ヨウ素・ヨード(I)
体内でのはたらき
ヨウ素のうち大半は甲状腺に存在しています。発育促進や基礎代謝機能のコントロールなど重要な働きをしています。
不足した時の症状
甲状腺機能が落ち、脱力感・だるさ・疲労感を感じるようになります。太りやすくなる場合もあります。
こんな方に・・・
日本人には不足しにくいミネラルです。
摂取の目安(1日当り)
【成人男子】 150μg
【成人女性】 150μg
【許容上限摂取量】 3000μg
多く含まれる食品
昆布・ワカメ・海苔などの海藻類、イワシ、サバなど
この5日で摂取したヨードは、0.15g=150mg=150000μg
一日あたり、30000μg
うぁ〜、上限の10倍摂取してる事になるよ。
そんなに、何で摂取したかって?のどぬ〜るです(笑)
しばらく、海草は必要ないようです。
All the choir of heaven and furniture of earth - in a word, all those bodies which compose the mighty frame of the world - have not any subsistence without a mind. by online poker