DoBlog

2004年11月02日

痛かった〜

昨日の背部痛は、久々に涙が出るほど痛かったです。
こんなに痛いのは、アノ時以来でした。

背中から胃のあたりにかけて、槍が刺さったかのような痛みでした。息もできない。

今日はなんともないですけど(^^;

思い当たる節はありますよ。
土日の家族サービス。それと・・・

禁煙!

子供が1才の誕生日を迎える前に禁煙しようと、ずーっと思っていたんです。
これが凄いストレス。ずっとストレス。
でも、月初めだし、きりがいいし、誕生日近いし、と前日から心に決め、昨日の朝から実行しました。

昨日は薬が終わったため通院したのですが、背中が痛いといったら、筋肉が硬直して力が入っているんだよと言われました。一瞬ですが、医師に触ってもらったのが気持ちよかった〜

喫煙は胃に悪いと言われますが、ストレス>喫煙で胃の調子が悪くなるのも事実。
昨年、円脱で精神科に通った時にも、禁煙を相談しましたが、禁煙はすごいストレスになるよ〜と呪いかけられました。まあ、その医師が喫煙者だったんですけどね。

そんなこんなで、今はまだ「時期」じゃないのでしょうかね〜、というニコチンの罠にまんまとハマリ、11時間の禁煙が終わりました(笑)

そのうち。そのうち。

今日の処方

セルシン(ジアゼパム)2mg・・・14日分
アシノン150mg(朝・夕)・・・14日分
ツムラ六君子湯エキス顆粒(3回/日)・・・14日分

blank_space
投稿者 horin : 2004年11月02日 17:54 | トラックバック
コメント

でも家では吸ってないんでしょ?
こないだ初めて知ったけど
ニコチンタールの少ないタバコのほうが
副流煙に、毒が多いそうですね。。。びっくり
一ミリなら、皆に安全♪かと思っていたよ

やめるタイミングは必ず訪れます
そのときすぐに気付くように
アンテナだけはっておきましょう〜〜♪

Posted by: うきき at 2004年11月03日 10:06

うちの長男ちん、以前は吸わなかったんやけど
アレ以来(どれ以来?)吸うようになったんよねえ。

体のこと考えたら吸わないで欲しいけど。。
「今のオレには必要」なんだそうです。
そう言われたら、それ以上言えません(T_T)

Posted by: 5296 at 2004年11月03日 21:24

うききさんありがと。
アンテナね。_φ(..)

禁煙セラピーも読みましたよ。
あれは禁煙を決意させるよね。ただ、読み終わっても、な
お禁煙できないと、次のサポートが欲しくなったりして。

焦らず、機会を待ちます。

5296さんの息子チンも吸い始めちゃった?
やめるなら、はやい方が良いですよ。禁煙セラピーはお
勧め。

それに、タバコ吸う位なら、酒飲んだ方がいいよ。
あんな葉っぱに高い税金払って、まずい煙吸って、JTの
社員を食わせる必要は無い。

長く吸い続けるとヤメルのも大変になる。たぶん、禁煙を
した事のある喫煙者だったら、誰しも、若者に喫煙を薦め
る事はないと思う。

あんな依存性のある毒物も合法だから、だれも手足を縛
って監禁してまでやめさせる事はできない。だから、最終
的には自分で決める事なんだけどさ。

一喫煙者から若者へのアドバイスです。

Posted by: horin at 2004年11月03日 22:11

実は就職してから去年までの8年間も喫煙者でした。
しかも、ニコチン・タール1mgタイプ・・・
で、話題の「禁煙セラピー」買って読んで
禁煙に成功しました〜( ̄▽ ̄)V

あと、悪習慣を楽にやめる本として
「『やめたいのにヤメられない!』が
スパッとやめられる10秒日記」もよかったよ。

Posted by: luthien at 2004年11月03日 23:40

「『やめたいのにヤメられない!』がスパッとやめられる10
秒日記」・・・_...........¢(。。;)コソコソ

Posted by: horin at 2004年11月04日 22:27
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space