ブクブクやヒーターの準備なんてそれほどお金がかかるもんでもないし、餌やりなんかはむしろ楽しい。だって、熱帯魚の飼育って趣味でしょ? 命を扱うからこそ真剣に取り組むことができるホビーなんでしょ!?
…と思える人はアクアリスト(水槽で魚を飼育する人の総称)の資格アリです。是非チャレンジしましょう。
http://nikkeibp.weblogs.jp/rakuten/2004/11/bio_mini_block.html
あえてトラックバックはしません(笑)
動物飼うの好き♪
えーっと、文鳥、鶏、亀、金魚、鯉、犬、ハムスター、猫・・・とイロイロ飼った経験ありです。
一昨年か?うききさんに影響されて、コッピー(赤ヒレ)も飼いました。あ、水質浄化のためにオトシンクルスも一緒に飼いましたよ。どのくらいだろう、3ヶ月?(-人-;
難しいんだよね、水槽って。しかも、奥が深く、お金も飛んでいく。
ので、本格的な一歩が踏み出せないの。
上手に循環環境を作ってあげれば、手はかからない気がするんだけど。
最近ではホロホロを奥さんに却下されました。