昨日のボーナスなんですけど、もちろん手渡しじゃないし、明細もメールで来るんですよ。
それでも、一応、面談みたいなものはあるわけで。
部長:「感想は?」
オレ:「普通」
部長:「・・・」
という感じであっさり終わったのですが、帰り際に、
部長:「異動させる方向で動いてるから、来年に入ったら引継ぎの用意よろしく」
だってよ〜〜〜〜〜。
人事のことなので、直前になるまでわかりませんが、異動できるかも。うふ♪
いや、直前になるまでにっていうのは、結局、異動は人を回すから、内示の段階で「異動は嫌です」という人がいると、全部狂っちゃうんだよね。
それで、引越しのトラックを送り出してから、勤務(引越し)先が変わったなんて人もいる始末。(洒落じゃなく)
まあ、少なくても今の部署からは抜け出したいなぁ。
オレの予想では
今の勤務地で別の部署:45%
つくば:45%
東京:8%
大阪:1%
その他全国:1%
海外:0%
だな。
希望はつくばで出してます。えへ。
今の場所でも、別の部署になれば、あと一年後には丸ごとつくばに移動って話もあるし。期待大。
あ、今の部署に残る可能性が考えられていない(笑)
それだけ、期待が大きいということです。
東京だけはいやだなぁ〜。引越し費用も出ないから、今の家から通わなきゃならないし。
なんといっても、あの満員電車通勤は耐えられない。
多分会社辞めちゃうな。
田舎になりますように(^人^)
大阪に来たら、タコヤキ おごるで〜〜
どうや?
霜霜市だね・・・うふ
どっちも いや〜〜〜〜〜〜
きゃはは!!狙われるたけドン、、、うぷぷぷ。
筑波か〜ちょっと遠いけど
たけドン田舎に行きたい派だもんね〜。
希望が叶うといいね♪
いきたい!(そっちじゃないです。そっちもだけど。)
来年の秋には秋葉原まで行く鉄道が開通するから、暮ら
しやすくなると思うし。
〜市じゃなくて、〜町とか〜村を狙ってるんだけど。
大阪にあるよ。村も町も。
ちなみに 僕の住んでるところは 春には うぐいすが
鳴きます。
鳴かぬなら、鳴かせてみせよう。ほととぎす。
あれっ? ホトトギスだったけ?