明日、保険屋さんが家に来るんです。いよいよか?と思っていたら、昨日、先日相談したFPの人から電話がありました。
他のFPの人とも相談したんだけど、オレの胃の通院が長い事と完治が12月というのが、どうも引っかかるらしく、完治から6ヶ月くらい経ってから申し込みをした方が良いんじゃないか?って事でした。
明日来るのは、保険専門の人なので、告知の内容を話して、その人の経験からも判断してもらいなさいって。
保険料が高くなると、終身だったら一生その金額を払わなくてはいけないし、死亡保険なら給付金が減額される事もあるからと。
それに、一度申し込みをすると履歴が残るから、あとで再度申し込みをしても条件が付く可能性が高いと。
最終的にはFPや保険屋さんじゃなくて、保険会社が判断するから条件が付くかどうかハッキリした事は言えないけど。。。だって。
この辺りは調べていたので、賭けだなぁ〜と思っていたんだけど、やっぱ、今は厳しいのかなぁ。
あと4ヶ月も病院に行かなくても大丈夫かなぁ>オレの胃
また最近、残った薬を飲み始めたのに(内緒)
自分に合う市販薬を見つけなければ。。。
それから、一度相談に来た人は、それっきりとは思っていないから、保険屋さんが来た後にもう一度電話しますって、何度も言ってた。
うーん。とっても親切。
無料なのが心苦しくなるくらい(笑)
保険の告知について、色々調べてたけど、やっぱ告知はチャンとした方が良いと。
もしもの時に予定していたものが支払われないんじゃ、保険の意味ないしね。
で、なんで告知のウソがばれるか。
契約から時間が経っていないほど、たくさん調べるらしいですが、発覚するのは単純らしいです。
入院した時なら、医師にそれまでの経過を話すでしょ?医師はカルテに書く。
体調が悪ければ、本人は不安ですものね、正直に話しますよ。関係ないと思っていることまで。
で、カルテに既往症とかかかれちゃう。
これが、保険契約の前からの事で、告知されていなかったら告知違反!となるようです。
まあ人間、本当に余裕がないときにはウソは付けないって事ですわ。
すごいね〜無料相談なのに
フォローまでしっかりしてくれるんだ!
生協の人ってみんなそうなの?
それともたまたまその人が親切な人なのかなぁ。。
私も生協のに入り直すかな?(笑)
市販の薬でも色々イイのあるけどねぇ。
会う合わないあるし。
医者の薬に対するほど
信頼感がなければ効きも悪いんだろうしね。
私のお薦めはしつこいけどカモマイルのハーブサプリだよ。
http://www.no-ra.co.jp/shop/index.htm
その辺の市販薬より良く効くのだ。
ちなみに前ここで売ってたカバカバは医薬品扱いになり販売中止になったの。
まぁ、騙されたと思って一度お試しあれ〜。
生協さんってそんなに至れり尽くせりなんだぁ。
うちの方も同じような対応してくれるといいなぁ〜
店舗での相談がいっぱいだったので戸別訪問をお願いしました。
とはいえ、見知らぬ男性におうちに上がってもらって1時間お話しするのは抵抗があり。。
ダンナに「家にいてくれるだけでいいから」と頼み込んでお休みとってもらっちゃった(^^ゞ
なんせ今のまんま更新時期を迎えちゃうと
頭金60万も要るのだーー!(>_<)
更新まではまだ3年あるけど、ダンナが健康告知にひっかからない今の内に。。と思って。
今なら保険料の安い掛け捨てにも乗り換えられるしね。
>うにちゃん
カモマイルのハーブサプリって、カモミールのこと?
これってサプリだからやっぱ毎日摂取するの?
それとも痛いときだけ?
コブちゃん、カモマイル=カモミールでいいと思うよ。
うにさん、サプリってあるんだねぇ。
私は普段からハーブティー飲んでるの。
ハイビスカスメインのブレンドで美容の
ためなんだけど(^-^)ゞ
カモミールって調べたら、
ストレス性の胃痛とか、不眠とか
女性特有の症状を緩和してくれるんだね。
EOしか使ってなかったから知らなかった。
でも、ちゃんとEOの説明にも書いてあった(^-^;A
あらら、、、しばしネットしてなかったので〜
お返事今頃ですみませーん!!
でもゆめちゃんがしてくれてたので良かった(*^.^*)
コブちゃん>
そうそうカモマイルもカモミールも同じよ♪
効果は色々あるけど
ワタシは主に神経性の胃炎、胃痛の時に飲みます。
薬と違うのは飲みたいときに飲めばイイのが楽です。
サプリって言ってもハーブの葉っぱを乾燥させてカプセルに詰めてるので薬草食べてる感じ?(笑)
お茶でも飲むんだけど(紅茶に入れると美味しい!)
煮出す手間がないので忙しい時には便利ヨン。
ゆめちゃん>フォローありがとう〜!
ハイビスカスって美肌にいいんだっけ?
前に飲んで酸っぱかった記憶が、、、(^-^;
ゆめちゃんお肌白くて綺麗だもんね。
色々気を使ってるのね〜〜!
うにちゃん、ゆめちゃん
教えてもらっちゃってありがとう〜(*^_^*)
サプリっていうのは症状を予防する為に
毎日採るものばっかりかと思い込んでたわ。
症状を緩和するために飲むのもあるのねえ。
私もよく胃にくるんやけど、長男チンは特に。。
なもんで、今までは中○胃腸薬を手放せなかったの。
一度試してみるよ〜ん♪
それと私は咳が相変わらず止まらん(T_T)
先日の検査結果が良かったんやから
そのうち治まるかと思ってたのになぁ〜
うにちゃん、ご紹介のサイトによると咳には
リコリスが良いようね。
でもストレスが原因の咳にも有効かなあ〜??
鎮咳薬は飲みたくないし。。
今は咳が出たらのど飴なめてるけど、糖分が気になるし。。