DoBlog

2005年08月03日

あぢぃー

久々に昼休みに外に出たら、背中が溶けた・・・
夏本番ですわ。

先月実家に帰って、子供用のビニールプールを買って入れてみたけど、泣かれて見事に拒否されました。まだプールデビューには早いっちゅーことですな。
マンションのベランダでプール入れている家を見るけど、どうやって水を入れてるのだろうか・・・
オレはプール実家に置いてきちゃったけどさ。

blank_space
投稿者 horin : 2005年08月03日 12:29 | トラックバック
コメント

バケツで何往復もするのです
朝早く子供が寝てる間に水入れて
昼ころ水がほどよく温まるように
するのだ〜
・・・・多分、長いホース持ってる家の方が
多いと思うんですけどね
おもちゃを浮かべて、プールの中でなく
外側から遊ばせるんだよ〜〜〜ん
パパがプールに入って
外側の子供に水かけんの
二人でびしょびしょ楽しいよ〜〜

Posted by: うきき at 2005年08月03日 20:55

そっかー。いきなり子供だけ入れようとしたから
いけないのか。プールの外からピチャピチャっ
てのから入るのか。
知らんかった。

でもやっぱ水入れるのは大変なんだな。
ホースで入れるにしても、ホースの中に残った
水はどうすんだべ?
きれいに巻いていかないと、部屋中水浸しになり
そうな予感。。。

Posted by: horin at 2005年08月04日 12:55

ホースの水の取り方は
おしっこのあとと同じかと・・・・

しぼるように 丁寧にぴっぴっ!!

ダンさんに聞こう!!

Posted by: うきき at 2005年08月04日 18:02

女王さま お呼びで。
え〜〜〜と ナニの扱い方ですな。

まずは フリます。
この時 強く振りすぎると、顔まで 飛んだりするので 要注意だす。
次に 軽く ジャンプ。
この時も 高く飛びすぎると アホだと思われます。
隣の人から見られて、
「ちちゃい」とか「曲がってる」とか 噂になるので 要注意。
最後に ぎゅっと 搾り出します。
これで OK!

Posted by: エアロ命 at 2005年08月05日 08:38
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space