DoBlog

2005年08月04日

つもり

「理解した『つもり』」、「出来ている『つもり』」、「分かってる『つもり』」・・・「つもり」。
自分では「つもり」でいても、他人から見れば全然出来ていないって事あります。(自戒)
でも、他人から指摘されたら謙虚に受け止めたい・受け止めて欲しいよなぁ。その指摘がその人にとって重大「だった」課題であっても、ウィークポイントであっても。
一度指摘して噛み付かれると、二度目、三度目はしたくなくなるし。二度目の前にはこちらだって期待しているのよ。
まあ、指摘の仕方が悪いのかも知れないけど、その人にとってはやっとの思いで克服した(と思っている)弱点を指摘されるのだから、いい気がしないのは分かるけど、アレをやった、コレをやったと声高に訴えられてもねぇ。さらには攻撃的になったりして(最悪)
そういう人とは付き合いたくなくなるよなぁ。

放っておけばいいのよね。はい。

blank_space
投稿者 horin : 2005年08月04日 12:40 | トラックバック
コメント

ごめんなさい。もうしません。

Posted by: ゆめ at 2005年08月04日 13:16
blank_space
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?






blank_space
Trackback
blank_space
Powered by
blank_space